東京にて。#3

今日は動こう!と決心した当日。
当たり前のように動けずにいる奴等をほっておいて、
一人で出かける。
駅の名前も忘れてしまったが、とにかく堅い駅、
ビジネスマン達がスーツを着込んであるいてる駅に降り立つ。
古い付き合いの友人と昼食を。
彼も色々あるようで、でも少しだけでも会えてよかった。

場所は一転、東京下町、日暮里駅。
少しあるいて、谷中へ。大分落ち着くな。
真昼間から店の軒先でビールを飲んでる人もチラホラ。
僕はこういう街好きやな。

谷中銀座のすぐそばにある、元MSGRのCEちゃんが営むアトリエへ。
アトリエっていっても、やっぱりそこにはその持ち主の個性が色濃く
出るわけで、おもしろい。
こちらもいいアトリエだったな。ものすごく暑かったけど笑

そのCEちゃん。ちなみに大学の先輩。
コゼバックというハンドメイドのバッグを作ってます。
話の流れで、新しく入った生地を使ってみたいということで、
鞄を作ってくれることに。。実験台。よろこんで。

そこに迎えに来てくれてた元MSGRのSTさんと共に次のアトリエへ向かうことに。
東京の下町は道がぐねぐねでおもしろい。。

この日は借りた自転車での移動。
久々の自転車、、でもないけれど、やっぱり電車より全然いいな。
色々繋がる。。

色々やり取りはしていたんだけれど、来たことはなかった、
rew10worksへ。
表には変な自転車がわんさか笑。

自転車のあるところには、人が集まるという、不思議。
MSGRのPSさんに新車を自慢するSTさん。。笑

そしてこちらが、rew10worksのBRさん。
こちらもまたまた元MSGR。。
このアトリエは、ものすごく狭かった。
一人で作業するには、完璧、というか二人以上は無理笑。
でもこういう場所僕は好き。自分の場所。
話してたら、もりあがって、迷っていたLOCOへも
絶対いく!とのこと。
間に合えば、新しい自転車を作っていけるかもと。
この日はよう動いた、いろんな人にも会えたし。満足満足。
続く。